介護、福祉施設の照明コンサルティング

医療・介護・福祉施設の照明計画

介護・福祉施設

照明が必要な効果

イメージ写真

     食堂・リビング

 楽しいひと時

✿折り上で天井にシャンデリア

 シャンデリアは眩しさを抑えた柔らかな灯り

 間接照明がシャンデリアを囲み、上品に演出。

✿暖色系の照明は食欲をそそります。

✿高演色性能の照明は料理を美味しく見せます。

イメージ写真

 

個室  

 体内時計 

✿屋外からの光と、室内の灯りを調和させた照明

✿朝から昼間は白色、夕方から夜は暖色系の灯りが、体内リズムを刻む。

 

洗面室 

 様々な利用者への配慮 

暖色系の明かりは顔を健康的に映し、心を和ませる。

✿斜め横からの灯りは眩しさを与えず、壁に反射した柔らかい明かりが程よい立体感を映す。

✿大きな鏡は光を反射してお顔を優しく包む。  

✿高演色性能の照明はお化粧にも一役。

好ましくないトイレの例(都内のある総合病院)

昼光色(青みのあるオフィス向きの照明の色)

過剰な数のダウンライト(天井埋込照明)

鏡は100%光を反射し

白い洗面の天板からも光が反射して下からも眩しい光が

 

その結果 明るさは2000ルックス

 トイレに相応しい明るさは100ルックス

 オフィスでさえ明るさは700~1000ルックス

従って夜間にトイレに行けば昼光色の過剰な明るさで覚醒し、

もう眠ることなど・・・・・

 

居住空間に電球色の照明の必要性

朝、太陽の光を浴びると、人は体内リズムがリセットされ約24時間のリズムが整えられます。 この結果、夕方から夜間にかけて睡眠を促すホルモン「メラトニン」が徐々に多く分泌され、良質な睡眠をとることができるのです。(図のオレンジグラフのように)

 メラトニンは夜間、多く分泌され、眠りが深まり、良質な睡眠が得られます。

しかし、白い蛍光灯やLED照明は、このメラトニンを抑制する作用のあることが近年、明らかになっています。

 お店で販売されている昼光色、昼白色の蛍光灯やLED照明は、人を活性化させる効果があり、オフィスや工場、学校には最適な素晴らしい照明と言えます。しかしながら、夜間には、活性化が睡眠障害の原因の一つとなっております。

 光は7色の虹の色を持っていて、波長の短い青色の光がこのメラトニンを抑制します。

 ・昼光色、昼白色の蛍光灯(クールとか、ナチュラルと表示されている)は青色成分が多くあるので白く見えます。

・昼光色、昼白色のLED照明はこの青色成分のエネルギーが蛍光灯より大きい特徴があります。

・夜間の昼光色・昼白色の照明は、体内リズムに変調をもたらし、健康に大きな影響を及ぼす恐れがあるのです。

 グラフはメラトニンの分泌と同時に、脳の温度が下がり脳も休息していることが分かります。

また、人を覚醒させる糖質コルノイドはメラトニンと正反対の分泌をして朝、目覚めさせてくれます。

 

睡眠障害は認知症などの病気を招く

 アルツハイマー型認知症は、アミロイドβが脳内に蓄積されることにより発症すると言われております。このアミロイドβは睡眠中に分解されっますが、睡眠不足によりこのアミロイドβを脳内に蓄積させてしまいます。 

更に睡眠障害は、うつ病、ガンなどの原因の一つとも言われています。

 

照明にチカラ You tube

シニア大楽の講演テーマ

 

夜間の照明は電球色

夕日のオレンジ色(電球色)はメラトニンを抑制しません。

蛍光灯やLED照明でも電球色の製品は青色成分が少なく、メラトニンを抑制する作用はありません。もちろん昔からの電球は、心配ありません。

 外の光が入る病室や個室、外に出ることのできる方には昼光色、昼白色の照明は必要ありません。

室内の照明を全て電球色に変える方が健康的と言えます。 

 

明るさと温かみのある明かりは健康的で安全な生活を見守る。

 ✲良質な睡眠を得られる照明の色

 ✲ 高齢者に必要な場所と時間帯での明るさ

 ✲ まぶしさのない明かり

 ✲ 安全に足元を照らす明か

 ✲ しわを目立たせない柔らかな明かり 

 ✲ 健康肌に見える照明の色と演色性能

 

お気軽にご相談ください。 

 

ハピネス照明デザイン事務所 

 代表 椎原 敏次 

        (Shiihara  Toshiji)   

連絡先  

  office: 2024年3月1日よりOfficeを下記に移転しました。

     〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷Ⅴ3F

    Tel 03-5050-4547   

 

 Eーmail  happinessfas@gmail.com 

 URL  http://hapifa.jp  

CareTEXに出展

2021年3月 東京ビッグサイトで開催されたCareTEX東京に出展



会場内でのセミナー

 

タイトル

「体内リズムを整えて徘徊・認知症を予防するLED照明の活用法」

 

セミナー原稿(抜粋)

照明セミナー

ご依頼に応じて照明セミナーの講演を承っております。 

主な講演

・照明の大切さを知る (いきいき埼玉主催 埼玉県県民活動総合センター)

・間違いだらけの照明選び  (知っておきたいLED照明の選び方、使い方)

 (戸田市行政センタービル)

・健康的なLED照明の利用法 (草加市文化センター)

・認知症を予防するLED照明の利用法(さいたま市民会館うらわ)

・認知症を予防するLED照明の利用法(東京都 東京ボランティア・市民活動センター)

・照明と健康 その関係の謎に迫る!(宇都宮市高齢福祉課 みやシニア活動センター)

 ・健康フェア「快眠の新事実 照明と健康の謎に迫る」(春日部市保健センター)

 ・認知症予防に役立つLEDライトの利用法(千葉県主催 千葉県福祉ふれあいプラザ)

・快眠を誘う照明選びのポイント(東京都北区主催 滝野川文化センター)

 

セミナーの申し込みはこちら

セミナーのご用命は下記の団体へお申込み下さい。

✪シニア大楽 セミナー講師 「認知症を予防するLED照明の選び方使い方」

               「夜の白い照明は認知症へのプロローグ」

 Email :   senior-daigaku@joy.ocn.ne.jp

 

✪彩講会 セミナー講師 「照明と健康 その関係の謎に迫る」

               「夜の白い照明は認知症へのプロローグ」

  Email :   yandsiwase@ya3.so-net.ne.jp

 

✪いきいき埼玉 市民講座

✪草加市生涯学習体験講座  

✪春日部市生涯学習市民塾

 

ご相談はこちらへ

 ハピネス照明デザイン事務所 

 代表 椎原 敏次 

        (Shiihara  Toshiji)   

連絡先  office: 2024年3月1日よりOfficeを下記に移転しました。

     〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷Ⅴ3F

    Tel 03-5050-4547   

 

 Eーmail  happinessfas@gmail.com 

  URL  http://hapifa.jp  

専門性の裏付け

・照明コンサルタント(照明学会認定第LC35210号)

・照明士      (照明学会認定第SLC25371号)

・二級建築士

・インテリアコーディネーター

・色彩検定一級 

・建築物環境衛生管理技術者

・エネルギー管理士

・第2種電気主任技術者  

 

照明コンサルティング料金

調光・調色のできる照明

優れもの!日立のワンタッチで調光・調色のシーリングライト 
ワンタッチで最適な調光・調色のできるシーリングライト(日立)

LED照明の特長は

明るさと光色(照明の色)を一台で変化させることが出来ることです。

 

光色には青白い色からオレンジ色まで5種類あります。

(昼光色、昼白色、白色、温白色、電球色)

晴れた屋外は昼光色、オフィスは昼白色、夕日やリビングは電球色です。

 

1日を室内で過ごす方は

午前中は昼光色、午後は白色、夕方から電球色がお勧めです。

 体内リズムが整えられ、良質な睡眠が促されて健康的な生活が営まれます。

 

・ワンタッチで朝、昼、晩の色と明るさを変えられる商品もあります(例:日立製品)

 日立の「セレクト」 左から「朝」 「昼」 「夕方」 「夜」と読み替えて切り替えれば、料理はおいしく、お互いの顔は健康的に見えるベストの照明環境が実現します      

 

タイマーで照明の色が変わる  (パナソニック)

 「パナソニック」では、朝、昼、夜に分け光色をタイマーで切り替えるシーリングライトを発売しました。

例えば、

AM9:00~12:00 は昼光色

 12:00~18:00 は白色

 18:00~翌9:00は電球色

に設定しておけば、

早朝、6:00に目覚めてリモコンスイッチを「入り」にすると、電球色で点灯します。

そのまま、時を過ごしAM9:00の時間になると昼光色に自動的に切り替わります。

壁スイッチでOFFにし室外に出ても、戻ってスイッチを入れれば先ほどの照明の色で点灯いたします。

12:00になると自動的に白色に変わり、18:00になれば電球色に変わります。

介護スタッフの方のお手を煩わせるととなく、体内時計は24時間の周期で正常に刻まれ、入居者様の睡眠障害が改善されることをサポートいたします。体内時計が正常に近づけば夜の徘徊も少なくなりスタッフ皆様の負担が軽減されます。 

 

医療機関の室内照明

照明プランは「心身の癒し」と、回復への「活性化」の空間を演出します。

 

病院の照明計画はロビーから病室、洗面室まで院内全般のコンセプトでまとめることが大切です。

 

健康の回復には、照明の色合いが効果的にお役にたちます。

病室

イメージ写真

病室

 ✿朝から昼間は白色、夜にかけては暖色系の灯りに切り替え、体内リズムを正常に刻む。

✿室内照明と部分照明の組合せで、心地よい雰囲気を演出。  

 

 

イメージ写真

 

 

✿間接

間接照明を利用した柔らかな灯りが安らぎ感を与えます。

✿暖色系の灯りは、心地よい眠りを誘います。

 

 リハビリセンター

✿閉塞感を感じさせないための外光の取り入れ。

✿意欲を高める活性効果のある昼白色の天井照明

✿床材は、天井照明を反射させないようマットな表面素材

3次元コンピューターグラフィックスで室内空間をご提案

3次元コンピューターグラフィックス
3次元コンピューターグラフィックス

 

 建築設計の前に計画のレイアウトに内装、家具を配置して、照明器具を加え室内空間と明るさ感を実感できます。

お問合せ先

 ハピネス照明デザイン事務所 

 代表 椎原 敏次 

        (Shiihara  Toshiji)   

連絡先  

office: 2024年3月1日よりOfficeを下記に移転しました。

 〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷Ⅴ3F

 Tel 03-5050-4547   

 

 Eーmail  happinessfas@gmail.com

 

照明学会  正会員

彩講会   セミナー講師 「認知症を予防するLED照明の選び方使い方」

シニア大楽 セミナー講師 「照明と健康 その関係の謎に迫る」

草加市生涯学習体験講座  講師 「健康的なLED照明の利用法」

春日部市生涯学習市民塾  講師 「LED照明で健康生活」

戸田市生涯学習人材バンク 講師  

当社が提案する照明の主要メーカー

 国内の信頼できる性能と高い安全性の製品を提案致します。

パナソニック株式会社

東芝ライテック株式会社

株式会社YAMAGIWA(旧ヤマギワ)

株式会社遠藤照明   

大光電機株式会社

コイズミ照明株式会社  

オーデリック株式会社                   

(各社のホームページにリンクしております)

ページサイト